口コミ
                
                                            
                            
                        
                        
                        
                        
                        
                            
                                - 総合評価
- 犬山南高校の在校生です。この学校はとてもいじめが多いです。校則を守らない人ばかりで、一軍女子の集団が多く,クラス替えが行われた瞬間に教室内でグループが作られます。先生に対しても正しい言葉遣いをまったくせず,人間として社会に適応できない人の集まりですね、テスト勉強はろくに誰もしないだけでなく,犬南の赤点の基準も低すぎます。運動もすぐれておらず、部活も数少なく,やりたいと思える部活がなかなかありません。そして先輩はイキってるので怖くて辞めていく人が多いです。文化祭もありますが、中学の生活発表みたいなものと変わりません。球技大会は生徒の意見を聞かずに勝手に先生が決めてグチグチ喧嘩が続きますし,一人一人のことを誰も考えていません。先生に死ね!と言いながらブチギレする人もいますし、そのくらい生徒会がしっかりしてませんし,先生たちも理解していませんね。とにかく指導がゆるくてイラついてます。髪グルグル巻きにしてる人とかあきらかにメイクしてる人がいるのに、なぜ停学・退学にしないのでしょうか、本当に居心地の悪い学校です。学校に通う必要もない人たちが住みついている学校という感じですね。
 
                        
                        
                        
                                        
                 
             
            
    
    
    
    
            
                            
                    学科・生徒数・内申点
                    
                        - 学科(偏差値)
- 普通科(43)
- 生徒数
- 男子:233人   女子:336人
- 内申点
- 
                            -
 
                        
                        
            
            
            
                部活
                
                    - 運動部
- 硬式野球部、サッカー部、テニス部、バレーボール部、バスケットボール部、バドミントン部、陸上競技部、卓球部、水泳部、柔道部、剣道部、弓道部
- 文化部
- ブラスバンド部、茶華道部、美術部、演劇部、放送部、理科部、手話部、ESS部
 
        
        
        
            ご利用の際にお読みください
            学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
         
        
偏差値が近い高校
注目の特集
        
特徴から探す
    - 部活から探す
- 専門学科から探す
- 好きなことから探す
- 特徴から探す
学力から探す