- 総合評価
 
                        - 部活や勉強はとても熱心です。行事はやや力が抜けていますが、学生中心に行い、学生生活が充実すると思います。学生数が多く、英語コースや理数系などコースが分かれています。特に勉強には力が入っていると思います。
 
                                                                                    - 先生について
 
                                - 北陵高校の先生は男性が多く、熱心な先生がたくさんいました。特に体育や部活などでは指導もしっかりしてくださって、勝ちあがっていく部活も多かったです。部活をしっかりしつつ進路指導もしてもらえて良かったです。
 
                                                                                                                - 校則について
 
                                - 校則ですが、近隣の他校にくらべて厳しめでした。靴下は黒、髪のゴムや羽織るカーデガンの色も黒、紺、茶色と地味な色で指定されていました。指定カバンもあり、比較的風紀チェックも厳しく、自由さがあまりないです。
 
                                                                                                                - 部活動について
 
                                - 私が入っていたバスケットボール部は非常に練習熱心で、大会もよく勝ち抜いていました。休みに入ると、合宿や合同の強化練習や練習試合もあり、非常に熱心でした。年によりますが、表彰されたり、トロフィーももらっていました。
 
                                                                                                                - 制服について
 
                                - 制服ですが、他校にくらべてあまり可愛さがありませんでした。女子は紺のブレザーにエンジのネクタイ、グレーのプリーツスカートです。男子は紺のブレザーにグレーのズボン、エンジのネクタイで、地味なコーディネートでした。
 
                                                                                                                - 面接について
 
                                - 当時は面接はありませんでした。全て学科のみで面接などはなく、学力と一般教養のみの記述で、選出されました。
 
                                                                        
                 
                
                
             
            
            
            
            
        
        
        
        
            ご利用の際にお読みください
            学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
         
        
注目の特集
特徴から探す
    - 部活から探す
 
    
    
    - 専門学科から探す
 
    
    
    - 好きなことから探す
 
    
    
    - 特徴から探す
 
    
学力から探す