茨城県かすみがうら市/私立
青葉台初等学部 口コミ
偏差値:
口コミ:5.005.00 3件

口コミ

口コミ総合: 5.005.00 3件
アイコン
55
  • 保護者
  • 30代後半
  • 女性

プレゼン力が身につき、学びのある小学校

  • 先生5
  • 評判5
  • 保護者の役職(PTA)5
  • アクセス4
  • 給食5
  • 夏休みの自由研究5
  • 英語教育5
  • 受験難易度5
総合評価
全学年において雰囲気が非常に良いです。挨拶がしっかりできる子、面倒見の良い子、自主的に取り組みのできる子ばかりなので、安心して子どもを通わせることができています。子どもは入学してから毎日「楽しかった!」と言って帰ってきます。保護者としては感謝しかありません。また、東大の名誉教授で哲学会会長さんがP4Cという子ども哲学の授業をしてくれています。東大の先生だった方から直接1~6年生が授業を受けられることは大変貴重な経験になっているはずです。子どもの意見を引き出すことが非常に上手で、深く考えることが身に付けられるのではと期待しています。青葉台はプレゼン力がかなり身につきます。ネイティブによる英会話の時間があります。チョイスと呼ばれる選択講義では、現在「ボルタリング」と「ネイティブによるグラフィックアート」が選択できます。授業も体育もしっかりあります。学校では定期的に検定(英検・算数検定・漢字検定等)があり好成績を持つ児童が多数いるようです。ファミリア(研究活動)では1年を通し1つの課題の研究に取り組みます。テーマ決め・予算決めから始まり、最後はみんなの前でプレゼンします。1年生からあります。
先生について
精神面・学力面のいずれにもしっかり寄り添ってくれます。勉強の教え方も丁寧です。どの先生も子どもの話をしっかりと聞いてくれています。すべての先生が良い先生すぎて保護者としては感謝しかなく、なんの不安もありません。少人数制だから教育が行き届いているのだと感じています。また、子どもの個性を大事にし、引き出し、伸ばしてくれる先生ばかりです。「英会話」やチョイスでの「グラフィックアート」の授業を担当している先生はネイティブです。ボルタリングについても、プロの先生がついてくれます。書写という授業があり、字がだんだんきれいになっていきます。1年入学時から7時間目まであるため下校は16時です。1コマ40分です。通っている本人曰く、充実しているからか「1日があっという間」だそうです。非常に濃いカリキュラムを組んでくださっています。校外学習もかなり充実しています。他学年交流や同塚原学園にある2つの幼稚園との交流が盛んなため、各学年自体が少人数制でもさほど気になりません。幼稚園と小学校の両方の免許を持つ先生がいらっしゃいます。
ママ友の間での評判
いじめがなくアットホームです。自校給食のため、給食がおいしいと話題です(ちなみに、幼稚園でも自校給食でした)。バスの運転手さんが2人いらっしゃいますが、穏やかで優しい方だということで人気です。ぽっくん(学校にいる馬)の小屋が学校の入口のすぐ横にあります。草を食べてる姿や動きが可愛いので、学校に行く用事があるときはついつい見てしまいますし、話題になります。
保護者の役職について(PTA)
公立のように義務的なPTAはありません。任意参加型です。お迎え当番もありませんし、資源回収などもありません。年に1回だけ春に「総会」がありますが、他の学校行事とセットで行われていますし、総会自体そんなに時間がかからないため負担はありません。役員の方と一緒に活動したい場合には、役員の方に直接お声がけすると快く迎え入れてくれます。活動に参加したからといっても無理強いされることは一切なく、お仕事をされている方もいらっしゃいますので非常に理解ある集まりです。
アクセス・立地
自然が多く、たくさんの校舎がある学校ですから、少し郊外になってしまいます。都和小学校や土浦北インターが近くにあります。スクールバスがありますし、送り迎えのための駐車場もありますので、便に困ったことはありません。学校の入口を入ると門までがロータリー状になっていますが、歩道もありますので、危なくないよう工夫がされています。
給食の有無・特徴
毎日給食です。自校給食のため、とてもおいしいそうです。子どもがあまりに美味しい美味しいというので、保護者の私も一度食べてみたいくらいです。メニューを見ると、バラエティー豊かです。牛乳も出ますが、アレルギーへの配慮がなされており、入学時等に保健室の先生や担任の先生からアレルギーがないかの調査があります。
夏休みの自由研究・工作について
前期・後期の2学期制です。夏休みはありますが、「サマースクール(1日2千円)」が実施されています。自主学習を見てくださったり、実験をしたり、調理をしたりと、様々な取り組みがなされています。うちは今低学年ですが、宿題は今のところありません。学校にいるときに勉強が完結できるよう見てくださっているようです。また、図書館やPCルーム、お茶ができるような部屋、ピザ窯、キャンプ場、合宿所など、学校内にある施設がかなり充実しています。
英語教育の内容について
1年生からネイティブ教師による英会話の授業があります。優しい先生なので、初めて英会話をするという子でも大丈夫です。チョイス(選択授業)で「英語でグラフィックアート」を選択した場合には、そこでもネイティブの先生とお話ができます。
試験内容について(試験がある学校のみ)
面接だけです。会話の受け答えができれば十分です。少人数制のため人数にだけは気をつけた方がいいかもしれません。
投稿時期:2022年6月
ご利用の際にお読みください

学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。

特徴から探す