- 総合評価
 
                        - 津東高校の部活動はそれほど活発ではありません。強制的に所属しなければならないということもないので、勉強やアルバイトに励みたいひとには向いていると思います。偏差値的にも進学校寄りのため、ほどほどに遊べて、そこそこ学べるという丁度いい感じの学校です。
 
                                                                                    - 先生について
 
                                - 文系の授業に関しては可もなく不可もなく、淡々として授業を進める先生が多かったイメージです。
理系の授業に関してはひとりひとりしっかりついてきているか確認しつつ、わからないところは何度でも教えるというとても熱心な先生がいました。おかげで勉強をしなくても授業を聞いているだけでテストでいい点数を取ることが多々ありました。 
                                                                                                                - 校則について
 
                                - 津東高校の校則は特に目立ったものはありませんでした。
食べ物、飲み物の持ち込みも自由、食堂はないですが自販機などがあります。
服装はもともと自由で、髪の色もよほど奇抜な色でなければ問題なしということで、
比較的ゆるめの学校だと思います。 
                                                                                                                - 部活動について
 
                                - 部活動で強いところはなく、運動部よりは文化系の部活に所属してる人のほうが多いです。
帰宅部もおおく、学校としても部活動はさほど推奨していなかった印象があります。
しかし体育館の下が雨が降っても使えるグラウンドのようになっているので、雨の日でも運動部は外で活動することができます。 
                                                                                                                - 制服について
 
                                - 津東高校には制服はありません。私服の学校です。
夏は薄着、冬はしっかり厚着をすることができます。
女子であればおしゃれを楽しむこともできるでしょう。
余談ですが、近隣の学校もだいたい私服です。 
                                                                                                                - 面接について
 
                                - 面接では、これまでのことよりも今後の展望といった内容に主軸をおいて聞かれました。
 
                                                                        
                 
                
                
             
            
            
            
            
        
        
        
        
            ご利用の際にお読みください
            学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。
         
        
注目の特集
特徴から探す
    - 部活から探す
 
    
    
    - 専門学科から探す
 
    
    
    - 好きなことから探す
 
    
    
    - 特徴から探す
 
    
学力から探す