長崎県長崎市/私立

瓊浦高等学校 口コミ

偏差値:38~39 (情報ビジネス科~普通科)
口コミ:3.003.00 1件

口コミ

口コミ総合: 3.003.00 1件
1件 (1~1件)
アイコン
33
  • 在校生
  • 10代後半
  • 男性

瓊浦高校の機械科について

  • 先生3
  • 校則3
  • 部活動5
  • 制服5
  • 面接1
総合評価
まず、瓊浦高校はとても偏差値が低く、ただのスポーツだけが取り柄の高校です、龍馬コース以外はほんとにテストも簡単で、ちょこっと勉強すれば高得点が狙えます。自分は元々龍馬コースではなく、1年生の時は普通の機械科コースでしたが、2年生になり龍馬コースの方が就職がいいと言われ、龍馬コースに上がりました、正直後悔してます、途中から上がると一気に勉強の難易度が上がり、友達もクラスに1人もいない状況になり、学校がつまんないです。しかも、最初のテストは龍馬コースが一年生で習った範囲も出てくるので、自分は習ってない範囲が出ることになります、ハッキリいってきついです。途中から上がるのはオススメしないです。普通の機械コースはとても楽しいです、勉強も酷じゃないですし、宿題も出ることが少ないので、就職を少しでもよりよくしたいなら龍馬コースで、楽しく学校生活をおくって就職もまあまあいい所に行きたいなら、機械コースで上位を取っとくといいです。長文失礼しました。
先生について
うーん、体育系の人ばかりで、スポーツが好きな人はいいと思います、ですが馴れ馴れしい言葉使いで、私はあまり好きではないです。
校則について
そこまで厳しくないです、頭髪検査などはありますが、染めたりしなければ基本大丈夫です。
部活動について
スポーツが取り柄なので部活にはめちゃくちゃ力が入ってます、勉強よりスポーツですね。それが瓊浦高校のいい所だと思います。
制服について
とてもオシャレです、制服はとてもかっこよくいいです!女子も可愛くて人気だと思いますよ。
面接について
楽勝です。おうちゃくな態度とらなければ大丈夫です
投稿時期:2022年5月
  • 1
ご利用の際にお読みください

学校の情報や偏差値など掲載している全ての情報に関して、確認は行なっておりますが、当社はいかなる保障もいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。「利用規約」を必ずご確認ください。

偏差値が近い高校

注目の特集

特徴から探す

学力から探す